166

 

 

31:ルシファー速報:2015/11/03(火) 11:26:34.45 ID:W3AOpWSZ0
つべ見てて思ったんだが
パズルが上手いの定義が「パズルを組むこと」じゃなくて「パズルを早く動かすこと」になってると思うんだが
普通に考えて前者が上手ければ上手いの部類じゃないの?
早く動かせればそりゃそれだけ有利なのは分かるが「パズルが上手い」というのとは違う気がする
70:ルシファー速報:2015/11/03(火) 17:02:30.60 ID:yuPbuXHd0
>>31
だよね
52:ルシファー速報:2015/11/03(火) 13:24:22.35 ID:lYVJ2Ysc0
>>31
ちょっとズレた話になるが昔RTSなんかに嵌った口だけど、最終的な強さはやっぱり操作の速さと正確さなんだよな
後はひらめきよりも反復と記憶、パズドラも同じだと思う
70:ルシファー速報:2015/11/03(火) 17:02:30.60 ID:yuPbuXHd0
>>52
コンピューター相手だとそうだけど人間相手だとひらめきが必要になる
まあパズドラの話とは違う話だけど
あと>>31の前者の「パズルを組むこと」には「正確性」も含まれていると言っているのでは?
後者の「早く動かすこと」は正確性というより単純に手が早いというだけの話をしてると感じる
71:ルシファー速報:2015/11/03(火) 17:06:04.49 ID:yuPbuXHd0
>>52
補足で、RTSでコンピューター相手ならひらめきは必要ないと言っても市販品レベルの話で
将棋でプロ棋士に勝つようなレベルのコンピューターを本格的にRTS用に開発したやつ相手だと人間相手同様ひらめきが必要
86:ルシファー速報:2015/11/03(火) 18:19:26.47 ID:lYVJ2Ysc0
>>71
そのひらめきってのもプロスポーツ選手とかになるとその場で考えるのではなく
記憶と経験から直感で引き出すひらめきが大事になってくるらしい
89:ルシファー速報:2015/11/03(火) 18:36:13.65 ID:yuPbuXHd0
>>86
うんそれをひらめきと言うと思うよ
知識や経験が何もないところから出すものはひらめきじゃなくて思いつきだし

 

1001: 以下、おススメ記事をお送りします 2015/07/02(木) 16:47:13.35 ID:rusifa

 

おすすめ記事
おすすめ記事

コメント返信をキャンセルする。

※誹謗中傷や荒らし行為など、他の閲覧者様が不愉快になる内容のコメントは非表示及びコメント禁止とさせていただく場合があります。ご了承ください。

One Comment

  1. ルシファー@名無しさん |

    まじでどうでもいい

    Reply

コメントコメントをキャンセル

※誹謗中傷や荒らし行為など、他の閲覧者様が不愉快になる内容のコメントは非表示及びコメント禁止とさせていただく場合があります。ご了承ください。

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

おすすめ記事